現在地
  1. TOP
  2. 病気予防への取り組み
  3. 循環器病・生活習慣病予防への取り組み
  4. 研究活動

循環器病予防部門 循環器病・生活習慣病予防への取り組み

研究活動

令和5年4月から循環器病予防部門が地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所に事業移管されました。
大阪がん循環器病予防センターでの受託事業は令和5年3月で終了しました。

トピックス

  • 2015年8月18日

    健康づくりへの住民参加促進


循環器病予防部門が研究分担者として参加した離島・農村班(厚生労働科学研究費補助金)の研究の成果が冊子になりました。
特定健診の勧奨や保健指導の充実に役立つチェックリストや実例が掲載されたハンドブックがダウンロードできます。
詳しくは、研究班のホームページをご覧ください。

http://www.pbhel.med.osaka-u.ac.jp/rito/index.html

研究活動の概要

当センターでは、府民の健康状態の実態や動向を明らかにし、生活習慣病の原因究明を通じて、府民の生活習慣病予防と健康づくりを効果的に進めるための方法を選択し、その効果検証に取り組んでいます。さらに、指導者養成のための方法論の開発を行って、評価の確立した健康づくりの方法論や技法を広く府民に還元しています。
ここでは、これらの研究活動の概要について紹介します。

続きはこちら

CIRCS研究について

循環器病予防部門の行っている循環器疾患(Circulatory Diseases)の予防と研究活動、CIRCS(サークス:Circulatory Risk in Communities Study= 地域における循環器疾患のリスクに関する研究)についてご紹介します。

CIRCS研究について

研究業績

循環器病予防部門の研究業績をご紹介します。

論文、学会、研究班活動について


病気予防への取り組み